入笠山
2007-06-11
お天気が怪しい日は、傘を差して登れる山へ行ってきました。以前から、スズランの花を見たいと思っていたので、ゴンドラを楽しみながら一回りしてきました。
スズランは、咲き始めたばかりで瑞々しい葉っぱが辺り一面です。

雫がいっぱいのスズラン

入笠湿原には、花の終わったザゼンソウ、マッチ棒位に膨らんだコナシの蕾、咲き始めたクリンソウがありました。夏に向けて咲き出す花がまだまだありそうです。
入笠山の登山道脇や山頂の笹の中にもスズランがありましたが、ギョウジャニンニクにそっくりです!
入笠山への道路が、スズランの季節に土曜日と日曜日に交通規制があります。ゴンドラかシャトルバスで登れます。
富士見パノラマのゴンドラへマウンテンバイクごと乗って、山の中をひた走っている若者がたくさんいました。泥濘の中を疾走するので、お尻から背中に泥を跳ね上げ、元気いっぱいですね。ドラゴンボールのサイア人のような防具をつけて、ヘルメットにゴーグルで、誰だかわからない・・・・
おまけ「舞鶴の松」
昨年7月に見に行って、気に入ったのでまた行ってきたのですが、真っ赤に枯れてしまってとてもがっかり・・・・

タグ :